お知らせ

Information

無農薬野菜,健康野菜を育てる農家ノウカス

決明子(ケツメイシ)の収穫時期を向かえました

決明子(ケツメイシ)はエビスグサの種子で、ほうじ茶のように煎じて飲むと、目の疲れ、なみだ目、白内障などの目のトラブルをよく効くということが知られています。

しかし、その大半はフィリピンなどの海外から輸入に頼っています。海外だから安心できないという訳ではなりませんが、栽培から手に届くまでの間、私たち自身の目で確認できていないため、商品に自信を持つことができません。
有機農法で栽培したエビスグサ
お客様へ販売する野菜・果物は、私たち自身が安心して食べられるもののみとしているため、良い商品を作るために有機農法(無農薬、有機肥料のみ使用)により、今年エビスグサの試験栽培に着手しました。

そして、昨今の気温の低下により、エビスグサの生長が止まったために今日から収穫することにしました。

収穫時期としては遅いのかもしれませんが、出来る限り枝に付いた状態で成熟させるために今日となりました。

収穫後は、天日干しでゆっくりと完全に乾燥させた後、焙煎して完成の予定です。

今回の栽培における反省点を踏まえ、来年は本格栽培を検討します。

無農薬、無化学肥料栽培でじっくり育てる無農薬野菜,健康野菜を作る農家ノウカス
TO TOP