国産アルガンの生長日記-2016.7.29
TVでヤギの登る木が放送されたのが切っ掛けで、なんとなく栽培を開始したアルガン。 既に2年を経過してしまいました。 栽培目的が「なんとなく」であったためか、8号鉢での栽培を行っているためか、まだ60cm程度生長で勢いがあ …
TVでヤギの登る木が放送されたのが切っ掛けで、なんとなく栽培を開始したアルガン。 既に2年を経過してしまいました。 栽培目的が「なんとなく」であったためか、8号鉢での栽培を行っているためか、まだ60cm程度生長で勢いがあ …
フェヌグリークとの出会いは、昨年11月。 本格的にカレーを作る方は、「あ~、あの香辛料」とイメージがつくかもしれませんが、普通は自宅に置かれない香辛料の1つです。 カレー粉やタンドリーチキンなどで使われてきているこのハー …
昨日クリバースの手入れをしていると、「ナズナ」を発見。 「ナズナ」と言えば、春の七草。 ペンペン草と言った方が「あ~、あの雑草」とイメージがわくかもしれません。 家族にナズナの話をすると、 「ペンペン草は何処でも生えてい …
約1週間前には、蕾も確認できなかったマリアアザミ(ミルクシスル)が開花しました。 葉の棘が怖くて、よく観察しなかったので、見逃していたのかもしれませんが・・・。 茎を80cm伸ばして、その先に鋭い針のような萼(がく)を含 …
マリアアザミ(ミルクシスル)の栽培を最初に開始したのは、2014年。 余りにも棘が鋭く、ちょっと葉に触れるだけで激痛が走る。 種を収穫する場合には、バラ用のゴム手袋でも棘が刺さってしまう始末。 そんな訳で、本気で栽培に取 …
播種から1ヶ月余りが経過・・・10粒中3粒が発芽。 雌雄の発芽率を半々と仮定すると、少なくとも1本づつは雌雄株が存在することになっている。 そう信じたい。 全部がどちらか一方の株だけだと、結実させることは出来なく、観賞用 …